BLOG
Farveで8月から導入してるオーガニックのヴィラロドラのオイルが入荷しました。
このオイルは従来のオイルとの大きな違いはオリーブオイルが配合されていて髪にも肌にも優しく保湿してくれます。
私にとって一番嬉しいのが、もしご家庭で使うときの付ける量をお伝えしやすく少しずつつけられるということです。
スポイトタイプなのでこれが実現できます。
また、さらにっとしているのでべたつきがないのが嬉しいです。
髪につけてそのまま手を洗わずハンドケアとしてもご使用できますので一石二鳥です。
もしオイルが苦手という方にはミルクタイプもあるのでお好みで。
Farve 026-247-8805
2018/09/22
今日は、美容師に無くてはいけない道具を買ってしまいました。
このハサミです。
美容師はシザーと呼びます。
道具はかなりこだわってます。
私は左利きなので、シザー選びはとても大変でしたが、このミズタニのシザーはとても良く代わりが見当たらないので二丁目です。
明日から私の相棒です。
なんかドラマの相棒に掛けているみたいですね。
実は、Farveのロゴのデザインのハサミも左利き用になってます。
以前からのシザーは一回メンテナンスに出して、この二丁で明日から気合い入れて頑張ります。
Farve 026-247-8805
お客様に最近よくシャンプーのことについてよく聞かれます。
今日は一例を書かせていただきます。
パーマ用のシャンプーってないんですか?って聞かれました。
確か私もパーマ用と書いてあるものってあったかなぁと考えてしまうくらいです。
ではどんなものを使えばいいの?
ボリュームを出したい方にはハリコシが出るシャンプーを使えば間違いないです。
ボリュームがそこまでいらない方は、ヘマチンという成分が入ったものがオススメです。
でも成分ってよくわからないという方にはカラー用のシャンプーをオススメしてます。
どちらも、髪を安定させるものが入っているので、パーマにも使えます。
もちろん色の入るシャンプーでないものを使って下さい。
シャンプーやトリートメントで他にも聞きたいことありましたら聞いて下さい。
Farve 026-247-8805